仙台の山奥で自転車に乗ったり転んだり

愛車の GIOS でサイクリングしたりポタリングしたり、それをブログに記録してみたり。ロードバイクや自転車や坂のことを書いてみたり。ときたまプログラムのことを忘れないようにメモってみたり。

2009-01-01から1年間の記事一覧

データ構造をリストアップ

manが英語しかないので、いまいちちゃんと使えてなけどがんばってみた。 tree -a -I "test|img|.backup|*.ucp|*.ucm|*.swf|*~" --dirsfirst /var/www/html/ > /tmp/tree.txt 「.htaccess」などの隠しファイルをリストアップ 「test」「img」「.backup」のデ…

ユーザのファイル/ディレクトリを定義

固定フォーマットでユーザIDだけ可変なディレクトリとかファイルの生成 export FOO_BAR=/tmp/foo-`id -u`-bar rm -rf $FOO_BAR mkdir $FOO_BAR ls -ld $FOO_BAR export FOO_BAR=/tmp/foo-`id -u`-bar rm -rf $FOO_BAR touch $FOO_BAR ls -l $FOO_BAR

[TokyoPromenade] Tokyo Promenade をインストール

サーバをちまちま用意したのは、Tokyo Promenade を試してみたかったから。 さっそくインストールしてみた。 [root ~]# rpm -q zlib zlib-1.2.3-3 [root ~]# rpm -q bzip2 bzip2-1.0.3-4.el5_2 [root ~]# cd /usr/local/src [root src]# wget http://1978th.…

Apacheのセットアップ

用意していたhttpd.confに交換 [root ~]# cd /etc/httpd/conf [root conf]# cp httpd.conf httpd.conf.`date "+%F@%R"` [root conf]# cp ~/install/etc/httpd/conf/httpd.conf /etc/httpd/conf conf.dの中身も用意していたものと交換、不要なものは無効化 [r…

特定のリビジョンからの変更詳細

SVN

Subversionで特定リビジョンから最新までの変更詳細を洗い出すには $ svn diff -r 100:HEAD http://example.com/repo/project/trunk/ > diff.txt

ZABBIXのインストール

勢いでZABBIXをインストールする。 ソースから入れて管理するのは嫌なので、yumでインストール。 # yum --enablerepo=remi,epel,rpmforge install zabbix zabbix-web zabbix-agent 1.4.6で古めだけど、いつも使ってるのも似たバージョンなので気にしない。こ…

sudoの入れなおし

sudoで「audit_log_user_command(): Connection refused」のエラーが発生するので、sudoをコンパイルしてインストールする。 [root ~]# yum install gcc [root ~]# yum install pam-devel [root ~]# cd /usr/local/src [root src]# wget ftp://ftp.informati…

お名前.comのVPS

お名前.comのVPSサーバを借りる。 どうしても(楽に)自由サーバがほしくて、メモリ1GBで3,000円以内ならありかな、と契約した。 よくみたら、512MB(最大1GB)だった。よく考えればそんなにハードに使わないので、1,000円くらいのでよかったような……。 [roo…

とりあえず、ないと不便なアドオン

開発でFirefoxを使うのに、とりあえずないと不便なアドオンを思いつきで羅列。 思い出したら後で追記する。 webdeveloper Firebug NoScript HttpFox LiveHttpHeaders UserAgentSwitcher ModifyHeaders UrlParams SeleniumIDE LiveHttpHeadersよりもHttpFoxの…

特定のリビジョンから変更したファイルをリストアップする

SVN

Subversionで特定リビジョンから最新までに変更したファイルの一覧をリストアップして出力する $ svn diff -r 100:HEAD http://example.com/repo/project/trunk/ | awk '/^Index/ {print $NF}'

Poderosaを使い始めて困ったこと

ログを追うのに便利そう。という理由だけでPoderosaをメインにして困ったこと。 鍵をどうすればいいか分からない ずっとPuttyを使っていたのでSSHの鍵形式がputtyのものしか手元にない。 →puttygenでOpenSSH形式に変換すればOK 画面見づらい →背景黒の文字白…

diffで改行コードを無視

忘れないようにメモ CRLFとLFの差分を無視したい diff --strip-trailing-cr linux.txt windows.txt ディレクトリの差分でも diff -qr --strip-trailing-cr linux windows manで調べてないのでダメかと思ったら、infoであった info diff

SVNのコミットでステージングとデータを同期……

SVN

SVNが稼働するサーバでレポジトリをアップデートしてrsyncするシェルスクリプトを用意。 コミットはApache経由なのでApacheから実行できるよう権限を変更。 ↑のスクリプトのリンクでHookスクリプトのpost-commitを作成。 cd /var/lib/svn/bin vi svnrsync.sh…

SVNをLinuxで操作する用意の前準備の予行

SVN

cd /var/lib/svn/project mkdir checkout && cd checkout su apache -c " svn co http://svn.example.com/project/trunk " cd trunk find . -type f -name '*.php' -print0 | xargs -0 perl -i -pe "s/\r\n/\n/" find . -type f -name '*.php' -print0 | xar…

日別ログの毎日の確認

アプリケーションのログとか、よく日単位でローテートする。 だいたいアプリレベルでファイル名にYYMMDDを関連付けて片づける。 その最新版ログをチェックするのに、いちいち名前指定がムダと思った。 tail -n100 -f /var/log/httpd/access_log.`date +%F` …

cannot restore segment prot after reloc: Permission denied

swfmillをコンパイルしたらエラーでこけた。 SELinuxのライブラリに対するセキュリティ属性が適切に設定されていない……ということのよう。rootユーザでコンパイルしたlibxmlなどのセキュリティ属性を変更 chcon -c -v -R -u system_u -r object_r -t textrel…

ファイルを空にする

データを空にするには「: >」を使う。 $ touch test.dat $ du -h test.dat 4.0K test.dat $ echo 'test1' >> test.dat $ echo 'test2' >> test.dat $ echo 'test3' >> test.dat $ cat test.dat test1 test2 test3 $ du -h test.dat 8.0K test.dat $ : > test…

木曜日に従兄弟が急死した。土曜日が葬儀だった。 従兄弟の死についてはまだ心の整理もつかない。祖父のことで思うことがあったので、書き記しておく。従兄弟の葬儀会場は、祖父が建てた教会だった。 祖父はクリスチャンで建築家だった。祖父の建てた教会は…

mysqlコマンドのpager

MySQLで実行した結果の出力をうまく使えていなかった。 実はpagerコマンドを使えばいくらでも活用できることをいまさら知った。 mysql> pager cat > /tmp/DB01log PAGER set to 'cat > /tmp/DB01log' mysql> SHOW TABLE STATUS FROM db_01\G 52 rows in set …

意外と賢いdir

ファイル名が定型なバックアップファイルをリストアップするような。 C:\>dir *_backup.* /b/a-d/s > backup.txt /bで出力する情報をファイル名のみに /a-dでデイレクトリを除外 /sでサブフォルダも検索対象に 検索にもつかえる。 c:\work\foge_repo以下の…

DirectoryIndexのファイル有無

ファイルがなければリダイレクトというよくある処理。 でも、DirectoryIndexでファイル名がとれないアクセスをどうすればいいのか小一時間悩んだ。 Options +FollowSymLinks <IfModule mod_rewrite.c> RewriteEngine On RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f RewriteCond %{REQUEST_F</ifmodule>…

WindowsでカレントディレクトリのPHPUnitをまとめて実行

PHP

Windowsでひとつずつ単独でPHPUnitをまとめて実行するにはどうすれば? for %i in (*test.php) do phpunit %iなにかちがう……。

カレントディレクトリのファイルをまとめてPHPUnit実行

PHP

特定のディレクトリにあるテストファイルを、ひとつずつ単独でPHPUnit実行する手軽な方法は? echo "" > test.log; for i in *Test.php; do phpunit $i >>test.log; done;もっとスマートでかっこういい方法がある気がする……。

WindowsのSVNリポジトリ準備

いつも戸惑うので、おおざっぱに記録。 リポジトリの配置場所は「C:\svn」という前提。 SET PROJECT=project CD C:\svn svnadmin create C:\svn\%PROJECT% MKDIR temp\trunk && MKDIR temp\branches && MKDIR temp\tags svn import temp file:///C:/svn/%PRO…

WindowsへのPHP5のインストールでつまづく

sqlite3.dllがみつからなかった…… 「http://www.sqlite.org/」からWindowsバイナリ(sqlite3.dll)をダウンロード 解凍したファイルを「C:\WINDOWS\system32」にコピーLIBPQ.DLLがみつからなかった…… 「PostgreSQL8.3」をインストール binディレクトリの「li…

さくらサーバにPEAR

PEARを自由に使えるようにローカル環境にセットアップする。 インストールするレイアウトのイメージ。 $HOME/local ├─temp └─lib ├─bin └─php ├─docs ├─data └─tests 1. Installation prefix ($prefix) : /home/user/local 2. Temporary files directory : $…

さくらサーバにsvn+sshで接続

PuTTYの鍵生成プログラムでSSH-2 RSAの公開鍵と秘密鍵を生成する。 OpenSSHのauthorized_keysにペーストする文字列からサーバに公開鍵を作る。 vi $HOME/.ssh/id_rsa_openssh.pub cd $HOME/.ssh cat id_rsa_openssh.pub >> authorized_keys chmod 600 id_rsa…

さくらサーバのシェルをbashに変更

bashしか使えないのでデフォルトのシェルを変更 chsh -s /usr/local/bin/bash vi $HOME/.bash_profile vi $HOME/.bashrc.bash_profile if [ -f $HOME/.bashrc ]; then source $HOME/.bashrc fi export PATH="$HOME/local/bin:$PATH" export LANG=ja_JP.UTF-8…

さくらサーバにvimをインストール

cd $HOME/local/src wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/unix/vim-7.2.tar.bz2 wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/extra/vim-7.2-extra.tar.gz wget ftp://ftp.vim.org/pub/vim/extra/vim-7.2-lang.tar.gz tar jxf vim-7.2.tar.bz2 tar zxfv vim-7.2-extra.tar.gz…

さくらサーバでSubversion

やんごとなき理由でさくらサーバにWebサイト開発する必要発生。SVNとtracがほしい。 さくらでSVNを構築した記録をざっくり。historyを書き出したままだから見づらい…… bash mkdir -p $HOME/local/src mkdir -p $HOME/local/lib/python2.4/site-packages ln -…